ヒロキ@転職チャレンジャー

転職活動中の会社員です。会社員のリアルな現状をまとめています。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

人間関係と言葉遣い

今回は「人間関係と言葉遣い」について書いてみたいと思います。 僕は、仕事上の言葉遣いについてルールを設定しています。 すべての人に対し敬語で話すというルールです。 上司部下はもちろん、年齢や性別も関係ありません。 取引先や清掃作業員に対しても…

悔しさが人を成長させる

今回は、悔しさが人を成長させるというお話です。 大阪勤務になり約2か月が経ちました。 1月は正月休みに本社出張が重なり、月の約半分以上を埼玉の自宅で過ごしました。 このブログは、埼玉の自宅で書いています。 大阪での新業務は、想像よりはるかに大変…

評価は成果に先行する

成果主義という言葉を耳にする機会が増えました。 成果主義とは、成果を上げた社員により高い評価を与える仕組みのことです。 年功序列に代わる制度として、何となく日本でも定着した感があります。 成果主義のメリットとデメリットを簡単に整理してみます。…

人材育成とは教えないこと

除草担当を卒業し2か月が経ちました。 着任してから現在まで仕事に追われまくっていました。 気の抜けない毎日が今でも続いています。 現在のメイン業務は店舗設備の工事手配です。 ・知識ゼロからのスタート ・年末から期末にかけての工事集中 ・短期間での…

ヒエラルキーはいらない

人間社会では、あらゆるところにヒエラルキーが存在します。 ヒエラルキーとは階級や階層のことです。 実はここ1週間ほど、東京の本社で仕事をしていました。 社長をはじめ、役員や部長も通常は本社にいます。 本社の雰囲気でまず感じたのはヒエラルキーです…

原点に戻る

実は最近、少し気になっていたことがありました。 それは、ツイッターのフォロワー数です。 ツイッターは、このブログとほぼ平行して更新しています。 毎日最低1回は、ツイートをすることに決めていました。 そして毎日実行しました。 結果、フォロワー数は…

隠ぺい体質の本質

社会人になると真っ先に教わることがあります。 「報告・連絡・相談」です。 業務上発生したことがらに対し経過や結果を知らせるのが報告。 事実や決定事項を関係者に周知するのが連絡。 悩みにや問題が発生したときにするのが相談。 新卒社員であれば、入社…

相手によって態度を変える人

前担当の同僚でこんな人がいました。 「女性スタッフを『ちゃん付け』で呼ぶくせがあり上司に注意されました」 40代半ばの既婚男性です。 口調がどこか誇らしげでした。 彼の「ちゃん付け」には、女性に対する親しみが込められていたのかもしれません。 間接…

ビジネスとボランティアの違い

ブログの更新やSNSのへの投稿をしていてふと感じたことがあります。 それは「ビジネスとボランティア違いは何か」ということです。 つい最近まで、有償か無償かが両者を分ける唯一の違いだと思っていました。 ・有償で労働力を提供することがビジネス ・無償…

アンチポジティブ論

SNSを眺めていました。 ある投稿のある言葉が目に留まりました。 このようなことが書かれていました。 「ネガティブな人間とはつきあうな」 違和感というよりもむしろ不快感に近いものがありました。 投稿者にとっては当たり前の感覚なのかもしれません。 「…